
健和会病院
薬局/入社5年目
多職種と協力して薬剤師の力を発揮したい
病院の薬剤師は主に入院患者さんの内服薬や注射薬の調剤を行っています。院内では薬剤師を含めた多職種カンファレンスが行われており、薬剤師としての職能を十分に発揮することができます。また、各学会への参加費用を病院が負担してくれるので生涯学習を行う環境も整っています。
仕事の必需品
調剤量や薬用量など、何かと計算することが多い薬剤師の仕事。複雑な計算が可能な関数電卓は学生時代からの相棒です。
一日のスケジュール
- 6:30起床
- 8:30出社
- 8:50朝会
薬局の職員で院内予定などの情報を共有します。
- 9:00午前業務
内服薬調剤、外来処方鑑査などを行います。
- 12:30昼食
- 12:00午後業務
多職種カンファレンス、注射薬の混注などを行います。
- 18:00帰宅
- 19:00夕食
夕食後は読書・ゲーム・勉強など、リラックスして過ごします。
- 23:00就寝



